世界のジルコニウム(生産量の推移)
<2011/07/07更新>
世界のジルコニウムについて、USGS(米地質調査所)発表の資料をもとに表とグラフにまとめました。
ジルコニウム(元素記号:Zr)は、ジルコニウムケイ酸塩鉱物やジルコン(ZrSiO4)から産出されます。ジルコンは約50対1の割合で、ジルコニウムとハフニウムを含みます。ジルコンは、チタン鉱物、イルメナイト、ルチル、スズ鉱物の採掘や加工における副産物または副生成物です。ジルコンは主要な最終用途として、耐火物、鋳物砂、セラミック、天然宝石に使用されています。ジルコニウムは、核燃料被覆、腐食環境、熱交換器、配管に使用されています。ハフニウムは原子力制御棒、ニッケル基超合金、プラズマアーク金属切断、高温セラミックス用ノズルに使用されています。

■ 世界のジルコニウム(国別生産量の推移)

| (単位・・・トン) | 1995年 | 2000年 | 2005年 | 2010年 | 埋蔵量 |
| オーストラリア | 510 | 400 | 445 | 481 | 23,000 |
| 南アフリカ | 250 | 400 | 305 | 390 | 14,000 |
| 中国 | 15 | 15 | 17 | 140 | 500 |
| インドネシア | 60 | ||||
| ウクライナ | 60 | 65 | 35 | 35 | 4,000 |
| インド | 18 | 19 | 20 | 31 | 3,400 |
| ブラジル | 15 | 19 | 35 | 18 | 3,400 |
| アメリカ | withheld | 100 | withheld | withheld | 3,400 |
| その他 | 29 | 23 | 20 | 30 | 5,000 |
| 合計(四捨五入) | 897 | 1,040 | 880 | 1,190 | 56,000 |
(出典) USGS「Mineral Commodity Summaries(鉱物商品概要)」

「世界の鉱工業・エネルギー」(一つ上のページ)に戻る。
* Copyright : (C) NOCS , ALL RIGHTS RESERVED. *