世界の天然黒鉛(生産量の推移)
<2011/07/07更新>
世界の天然黒鉛(グラファイト)について、USGS(米地質調査所)発表の資料をもとに表とグラフにまとめました。
黒鉛はやわらかく、炭素から成る結晶体です。他の結晶構造にはダイヤモンドやフラーレン(バッキーボール)があります。黒鉛は灰色~黒で金属光沢をもちます。柔軟性はありますが、弾力性はありません。大理石、片岩、片麻岩などの変成岩に自然に含まれています。
黒鉛は、熱と電気伝導性という金属としての性質と、不活性・高い熱抵抗性・潤滑性という非金属の性質を示します。
黒鉛のいくつかの主要な用途は、高温潤滑剤、電気モーター用ブラシ、摩擦材、およびバッテリーと燃料電池になります。

■ 世界の天然黒鉛(国別生産量の推移)

| (単位・・・千トン) | 1995年 | 2000年 | 2005年 | 2010年 | 埋蔵量 |
| 中国 | 350 | 220 | 720 | 800 | 55,000 |
| インド | 90 | 140 | 130 | 130 | 5,200 |
| ブラジル | 36 | 12 | 77 | 76 | 360 |
| 北朝鮮 | 32 | 30 | |||
| カナダ | 22 | 25 | 30 | 25 | |
| スリランカ | 3 | 11 | |||
| ウクライナ | 8 | 6 | |||
| マダガスカル | 10 | 13 | 15 | 5 | 940 |
| メキシコ | 45 | 30 | 11 | 5 | 3,100 |
| ノルウェー | 2 | 2 | |||
| チェコ | 10 | ||||
| トルコ | 6 | ||||
| ジンバブエ | 6 | ||||
| ドイツ | 3 | ||||
| 韓国 | 4 | ||||
| その他 | 163 | 131 | 2 | 3 | 6,400 |
| 合計(四捨五入) | 720 | 571 | 1,060 | 1,100 | 71,000 |
(出典) USGS「Mineral Commodity Summaries(鉱物商品概要)」

「世界の鉱工業・エネルギー」(一つ上のページ)に戻る。
* Copyright : (C) NOCS , ALL RIGHTS RESERVED. *